そば工房・野澤屋  浜松蕎麦倶楽部
浜松市北区初生町788-5     

053−4383456 090-39380024
 

小6少年の挑戦⇒

        ♪浜松蕎麦倶楽部
   協働センターそば打ち講座!で楽しくレッスン
    
※感染対策で 当分食事なし持ち帰り5人前の参加費は2000円ゲスト参加される方は会場費として200円必要です
※持ち物 マスク 持ち帰り用タッパー 布巾 台拭き 手拭きタオル エプロン三角巾
 
 ※1 時差式分散型レッスン(コロナ感染予防対策)
10数人が一度に教室に入らず3〜5時間に分け 
1時間ごとに入室制限を設けて2〜4人の方で独立した各テーブルでレッスンを行います 
マスク 手洗い 窓開放で行い 用具もできるだけその都度消毒する 
個人レッスン的なので実力アップが期待できます!   体調のすぐれない方、、家族で発熱等がある方は積極的に欠席してください
⇒所属する同好会以外の講座に会員さんは
ゲスト参加ができます!  
 
マーク 食事付き
 和地そばの会  6月8日木曜  8時45分〜14時  
 積志土曜塾  6月10日土曜  9時45分〜13時  
 中瀬そばの会  6月13日火曜  15時〜21時  
 東三方そばの会  6月19日月曜  8時30分〜13時  
 積志そばの会  6月20日火曜  8時45分〜16時  
 西部そばの会  6月22日木曜  8時45分〜15時  
 長上おそばの会  6月23日金曜   8時45分〜13時  
 中瀬そばの会  7月11日火曜  15時〜21時  
 和地そばの会  7月13日木曜  8時45分〜13時  
 東三方そばの会  7月17日月曜  8時30分〜13時  
 積志そばの会  7月18日火曜  8時45分〜16時  
 積志土曜塾  7月22日土曜  8時45分〜13時  
 西部そばの会  7月27日木曜  8時45分〜15時  
 長上おそばの会  7月28日金曜  8時45分〜13時  
 中瀬そばの会  8月8日火曜  15時〜21時  
 和地そばの会  8月10日木曜  8時45分〜13時  
 東三方そばの会  8月14日月曜  8時30分〜13時  
 積志そばの会  8月15日火曜  8時45分〜16時  
 長上おそばの会  8月18日金曜  8時45分〜13時  
 西部そばの会  8月24日木曜  8時45分〜15時  
 積志土曜塾  8月26日土曜  8時45分〜12時  
 杉浦会  検討中!  野澤屋体験小屋  
 菜園体験講座  随時募集中!  野澤屋体験小屋  
2019菜園の芋煮会
(画像クリック)
 

失敗しない蕎麦の茹で方
 
2009年から毎年10月に!


全く新しい手打ち蕎麦の茹で方です!
 
西部同そばの会  第四木曜
佐藤献二会長2009年発足老舗同好会
 東三方そばの会 第三月曜
白柳守康会長 会場は東三方研修センター!
 動画  
 和地そばの会 第二木曜
山下隆治会長 ベテラン揃いになりました!
 中瀬そばの会 第二火曜
木下勝広代表 昼3時から夜9時まで!
 
動画
 動画
 積志そばの会 第三月曜
小森昭良会長 実力の付いたメンバー揃い
 令和杉浦会 隔月不定期
杉浦智恵さんをリーダーに女性だけで活動
 動画  
 積志土曜塾 第四土曜
藤原秀雄会長 西部の次に歴史ある同好会
 長上おそばの会 第四金曜
坪井成好会長そば打ちだけに捉われない楽しい会に
 動画  
 
 
畑の芋煮会
今年は
10月29日日曜日から5日間行います!
  
寿梅園
 野澤屋そば膳
には感染を軽減すべく入場制限をいたしご迷惑をおかけしましたことお詫び申し上げます
野澤屋流のそば打ち! 動画でご覧ください 野澤屋流の菊練り編再生回数4万回超え1 
   
 水が先!野澤屋流の水まわし編  レッスン風景動画
   
 三方原土曜塾 動画  
   
 
 
浜松蕎麦倶楽部
体験講座
120名!会員さんのページです 
野澤屋菜園の一年総集編 動画
HOME
野澤屋の活動
蕎麦の茹で方

野澤屋菜園小屋で桜の会
3月30日浜松蕎麦倶楽部202合同交流会は34名の参加で賑やかに開催できました
 
次の企画は割烹梅田での夏の懇親会 蕎麦処を巡るバスツアーを検討中です

野澤屋菜園 北区引佐町谷沢861-1
いなさインター、奥山方広寺〜3キロ!